部活動
サークル活動紹介
有志の学生が集まり、令和4年度は次のサークル活動を行いました。
なお、サークル活動は年により異なります。
・カッターサークル
カッターとは昔は救命艇として使われることもあった12名で漕ぐボートです。漕ぎ手が12名、艇長1名、艇指揮1名の計14名が一チームとなります。
ここ宮古市は7月にカッターレースが行われ、それに参加するために放課後練習しています。我がチームは毎年メンバーが替わるため、常に0からの出発となると言うハンディキャップを背負っていますが、若さと根性でカバーして毎年良い成績を収めています。
全員のオールが合わないとカッターは前に進みません。まさに船乗りの原点とも言えるカッターサークルへ入ってください。

・マラソンサークル
11月に行われる宮古サーモン・ハーフマラソン大会の完走を目標にトレーニングをしています。楽しく練習ができるよう、宮古で風光明媚な浄土ヶ浜や本州最東端にある魹ヶ崎灯台までのコースでのトレーニング、また本校の練習船船名にもなっている「月山(標高455m)」登山なども行っています。

・フットサルサークル
毎週1~2回の練習を行い、社会人チームとの練習試合や宮古市のリーグ戦に参加しています。

お問い合わせ
国立宮古海上技術短期大学校 教務課 学生課
電話:0193-62-5316(平日9:00~17:00) FAX:0193-62-5440