開催概要
船を、実際に操縦してみませんか。
口洋丸(44トン)で操縦の難しさを体験してください。
上手くできそうもない方、航海シュミレーターで練習してみましょう。
電子チャート(ECDIS)を使いますよ。
開催日程
オープンスクール
第1回 2020年7月23日(木・祝) 午前10:00~午後2時30分(受付9:30~,開校式10:00~) |
第2回 2020年8月29日(土) 午前10:00~午後2時30分(受付9:30~,開校式10:00~) |
第3回 2020年10月17日(土) 午前10:00~午後2時30分(受付9:30~,開校式10:00~) |
学校説明会
2020年11月14日(土) 午前10:00~午後0時30分(受付9:30~,開会10:00~) |
体験内容
オープンスクール(そのときの状況に応じて、以下のような内容を行います)
校内練習船(口洋丸)の体験乗船
航海・機関シミュレータ、実技(ロープワーク、電気・ガス溶接)の紹介
授業見学
寮食の試食体験
本校の説明・質疑応答、などなど
学校説明会
国立口之津海上技術学校の「学校説明会」を、2020年11月14日(土)に開催いたします。「高校を卒業したら就職したい」と考えている中学生の保護者の方々に対する説明が中心でございますが、高校卒業者を対象とする専修科(波方、清水校等)に関するご質問にも、可能な限りお答えします。
1)内航海運業界からの求人が殺到している理由について
2)本校卒業(乗船実習科の修了)により、取得可能な資格について
3)海上技術学校卒業者の処遇と将来のプロモートについて
4)「船乗り」という職業の魅力について
5)最近の入試・入学状況、寮生活について
6)「最近の生徒」について(地元の方々が持っておられる過去のイメージの違い)
7)海技資格制度の概要について
8)質疑・応答
学校施設見学(シミュレータ)
体験乗船(口洋丸)
機関技業棟見学(溶接設備)
参加申し込み
オンラインでの申込
オンラインでの参加申し込みは、フォームからお承り致します。
お電話でのお申込み
電話・メールでも受付を承っております。
電話番号:0957-86-2152(教務課まで)
Mail:info-kuchinotsu@jemets.ac.jp
FAXでの申し込み
参加申込み書をプリントアウトして頂き、必要事項を記入の上、FAXにて御送付ください。
FAX:0957-86-4192
申し込み書は下記から、ご入手ください。
お問い合わせ
国立口之津海上技術学校 教務課 指導課
電話:0957-86-2152(平日9:00~17:00) FAX:0957-86-4192