通信教育

海事教育通信コース(基礎)のスケジュール

  1. トップ
  2. 教育・訓練
  3. 通信教育
  4. 海事教育通信コース(基礎)のスケジュール

入学志望-入学願書の提出
提出いただいた、入学願書により選考し、合格すると「合格通知書」が送付されます。

入学許可-授業料等納入
「振込依頼書」を送付しますので、授業料等を納入して下さい。入学が許可されます。

教科書等送付-学習開始
船員通信教育要覧、報告課題集、レポート用紙、質問用紙、教科書等をお送りします。
補助教材として『海技通信』をお送りします。

通信授業-レポート提出→合格
送付された教科書・学習書等で学習し、『報告課題集』の課題についてレポートを提出します。
教科書、補助教材を読まれ理解できなかったり、疑問点が生じた場合は、いつでも気軽に質問用紙・FAX・e-mailで質問できます。

面接授業-スクーリング受講申込→スクーリング出席
海技大学校に来校し、直接教員の指導を受けます。海事教育通信コース(基礎)の受講日数は在学期間中に10日(2週間)です。
連続して受講できない場合は、分割受講も可能です。
(航海基礎コースと共に機関基礎についても「月~金」又は「月・火」と「水・木・金」の分割受講が可能となりました。)
航海基礎コースについては、10日目の単位試験を受講するまでは、1~9日目の講義を再度受講することができます。
入寮・通学の選択ができます。
※現在耐震補強工事の為入寮不可

実習
海事教育通信コース(基礎)では、より一層の充実を図るため、一定の学習を修了された学生は、「海技丸乗船実習」に応募することができます(選考有り)。

単位試験-受験→合格
航海基礎コースはスクーリングの10日目、機関基礎コースは2週目の5日間で、単位試験を行います。

卒業-所定期間在籍
④-1レポート合格、④-2スクーリング出席、⑤単位試験に合格され、2年間の修業期間(1年延長可能)在籍すると、すべての卒業要件が満たされ、卒業となります。

このページの先頭へ

海技大学校

〒659-0026 兵庫県芦屋市西蔵町12-24 【電話番号・地図】

Copyright© Japan agency of Maritime Education and Training for Seafarers. All Rights Reserved.