オープンキャンパス・学校説明会
開催概要
知りたくないですか?船の学校のこと!
キャンパスツアーを開催。来て!見て!体験してください。
校内練習船「新かざはや」
新造校内練習船「かざはや」2代目 見学型・施設見学で船内見学会開催!
直近のイベント
最新情報は公式Twitter及び公式ブログをご確認ください。
2023年度の開催日程は以下を参照ください。
開催日程
オープンキャンパス(見学型)
2023年06月24日(土) 午前スタート予定 |
2023年07月22日(土) 午前スタート予定 |
2023年09月09日(土) 午前スタート予定 |
オープンキャンパス(施設見学型)
2023年04月29日(土) 14:00スタート予定 |
2023年08月02日(水) 午前スタート予定 |
2024年03月26日(火) 午前スタート予定 |
Web学校説明会
要予約です。申込締め切り日にご注意ください。
2023年05月13日(土) 【午前の部】10:00~11:15予定(09:30受付) 【午後の部】14:00~15:15予定(13:30受付) 申込締め切り日:05月07日(日)17時 |
2023年07月08日(土) 【午前の部】10:00~11:15予定(09:30受付) 【午後の部】14:00~15:15予定(13:30受付) 申込締め切り日:06月30日(金)17時 |
2023年07月31日(月) 【午前の部】10:00~11:15予定(09:30受付) 【午後の部】14:00~15:15予定(13:30受付) 申込締め切り日:07月23日(日)17時 |
2023年08月25日(金) 【午前の部】10:00~11:15予定(09:30受付) 【午後の部】14:00~15:15予定(13:30受付) 申込締め切り日:08月17日(木)17時 |
2023年10月28日(土) 【午前の部】10:00~11:15予定(09:30受付) 【午後の部】14:00~15:15予定(13:30受付) 申込締め切り日:10月20日(金)17時 |
2023年12月16日(土) 【午前の部】10:00~11:15予定(09:30受付) 【午後の部】14:00~15:15予定(13:30受付) 申込締め切り日:12月08日(金)17時 |
2024年03月02日(土) 【午前の部】10:00~11:15予定(09:30受付) 【午後の部】14:00~15:15予定(13:30受付) 申込締め切り日:02月23日(金)17時 |
体験内容
オープンキャンパス(見学型)
内容(予定)
・本校学生によるキャンパスツアー
・令和5年3月就航の最新鋭練習船かざはや見学会
・大型ディーゼルエンジン空気運転体験
・航海シミュレータ体験
・ロープワーク体験
・授業見学、実習見学及び学生寮内覧会
・最新版2024年度学校案内・募集要項パンフレットプレゼント
・参加者全員に過去3カ年の入試過去問・記念グッズプレゼント
・教員との個人面談(希望者のみ)
・学生とのグループ面談(希望者のみ)
オープンキャンパス時の校舎
ロープワーク体験
かざはや見学
オープンキャンパス(施設見学型)
教員の案内でキャンパスツアーを開催。海の学校の特徴を全部お見せします。
内容(予定)
・航海科・機関科両科教員によるキャンパスツアー
・令和5年3月就航の最新鋭練習船かざはや見学会
・大型ディーゼルエンジン空気運転体験
・航海シミュレータ体験
・教室・総合実習棟見学
・学生寮内覧会
・最新版2024年度学校案内・募集要項パンフレットプレゼント
・参加者全員に過去3カ年の入試過去問・記念グッズプレゼント
・教員との個人面談(希望者のみ)
・学生とのグループ面談(希望者のみ)
最新鋭練習船かざはや見学
航海シミュレータ
教員によるキャンパスツアー
Web学校説明会
Web学校説明会はZoom(ズーム)を用いたWeb会議システム上での学校説明会です。(Web学校説明会において、ニックネーム等、申し込み時と違う名前で入室されると受付できませんので、必ず、学校説明会開始時に使用されるお名前は、お申込み時と同じ名前にしてください。)
内容(予定):【午前の部】
9:30~10:00 受付(この時間からアクセス可能になります。)
10:00 開会
10:05~10:40 学校説明
10:40~11:15 学校・施設紹介ビデオ上映等
11:15 閉会
11:20~11:40 教員とのグループ面談(希望者のみ)
【午後の部】
13:30~14:00 受付(この時間からアクセス可能になります。)
14:00 開会
14:05~14:40 学校説明
14:40~15:15 学校・施設紹介ビデオ上映等
15:15 閉会
15:20~15:40 教員とのグループ面談(希望者のみ)
詳しい実施日及び申込締め切り日と時刻については、このページの上、開催日程の部分をご参照下さい。
参加申し込み
オンラインでの参加申し込み
オンラインでの参加申し込みは、フォームからお承り致します。
電話での参加申し込み
本校まで直接お電話ください。
国立清水海上技術短期大学校 教務課
TEL:054-334-0922
FAXでの参加申し込み
参加申込用紙をプリントアウトしていただき、必要事項を記入の上FAXで送信してください。
FAX番号:054-334-3400
お問い合わせ
国立清水海上技術短期大学校 教務課
電話:054-334-0922(平日9:00~17:00) FAX:054-334-3400