JMETS「日本丸」「青雲丸」が神戸に同時寄港します
2019年08月09日
~神戸港振興協会等主催の二隻同時入港歓迎セレモニーも開催~
令和元年8月19日(月)、JMETS(独立行政法人海技教育機構)の練習船「日本丸」「青雲丸」の2隻が、神戸港(新港第一突堤西岸壁)に同時寄港します。同日、神戸港振興協会等による入港歓迎セレモニーが開催されます。
【寄港期間】
日本丸 8月19日(月)10:30入港 ~ 8月24日(土)14:00出港 次港:広島港
青雲丸 8月19日(月)10:00入港 ~ 8月24日(土)10:00出港 次港:名古屋港
【イベント情報】
8月19日(月) 10:00~ 青雲丸入港、神戸市港務艇による出迎えと神戸市消防艇による歓迎放水
10:15~ 神戸市消防音楽隊による歓迎演奏
10:30~ 日本丸入港
11:15~ 入港歓迎セレモニー(場所:新港第1突堤岸壁 雨天時は船内で関係者のみ)
8月 24日(土)10:00~ 青雲丸出港
13:00~ 日本丸出港歓送セレモニー
14:00~ 日本丸出港
その他 日本丸は、神戸寄港中の夜間(日没~22時)、船体イルミネーションを点灯します。
また、停泊中、20日(火)には神戸市観光局、22日(木)には海事広報協会主催による神戸市内の小学生を対象とした船内見学が行われる予定となっています。
※天候等により、通知なしで予定が変更となる場合があります。
※イベントの詳細のお問合せは、一般社団法人神戸観光局 港湾振興部 078-327-8982まで。

【練習船概要】
⬛練習帆船「日本丸」
総トン数:2,556トン 全 長:110.09 m
乗組員:福井寛明船長
有田俊晃機関長 他48名
実習生:
東京海洋大学短期実習生1年生98名(うち女子8名)

⬛練習船「青雲丸」
総トン数:6,185トン 全 長:116.40 m
乗組員:熊田公信船長
尾崎高司機関長 他50名
実習生:
海技大学校航海系16名(1名)機関系10名
東京海洋大学機関科8名
神戸大学機関科4名(1名)
東京海洋大学短期実習生1年生18名(6名)
高等専門学校航海科60名(9名)
唐津海上技術学校乗船実習科32名 計148名(17名)
お問い合わせ
広報室
電話:045-211-7301(平日9:00~17:00) FAX:045-211-7317