Press
練習船4隻で修了式・下船式を行いました
2019年09月12日
9月10日(火)、JMETSの練習船「海王丸」「大成丸」「銀河丸」「青雲丸」の4隻において、所定の期間の乗船実習を終了した実習生の修了式及び下船式が執り行われました。
修了式では、これから新たな就職先、進学先へと羽ばたいていく実習生へ、船長や理事長、来賓の方から激励の言葉がかけられました。また、乗船実習中の成績・行動面で特に優れた実習生9名に対し、(公財)海技教育財団より表彰が行われました。各練習船はこの後入渠工事などを行い、次期の実習訓練航海に備えます。なお、日本丸及び青雲丸乗船中の神戸大学の2年生113名(うち女子21名)については、1ヶ月間の実習を終えたのち、9月21日(土)にいずれも東京港において下船式を行います。
【修了式・下船式概要】 ※下線の実習生は修了、それ以外の実習生は下船
練 習 船 |
場 所 |
実習生 ( ):女子数 | 合計 |
---|---|---|---|
海 王 丸 |
東 京 港 |
海上技術短期大学校(清水) 専修科 106名(11名) | 106名 (11名) |
大 成 丸 |
神 戸 港 |
海上技術短期大学校(宮古) 専修科 42名(2名) 海上技術学校(小樽、館山、口之津)乗船実習科71名(3名) |
113名 (5名) |
銀 河 丸 |
神 戸 港 |
東京海洋大学 神戸大学 航海科 43名(5名) 高等専門学校 航海科 20名(4名) (富山、鳥羽、大島、広島、弓削)機関科 84名(8名) |
147名 (17名) |
青 雲 丸 |
横 浜 港 |
海上技術学校(唐津) 乗船実習科 32名 高等専門学校 航海科 60名(9名) (富山、鳥羽、大島、広島、弓削) 東京海洋大学 神戸大学 機関科 12名(1名) 海技大学校 航海科 10名 航海専修 6名(1名) 機関科 5名 機関専修 3名 機関専攻 2名 |
130名 (11名) |
海王丸修了式
銀河丸修了式
青雲丸修了式
お問い合わせ
広報室
電話:045-211-7301(平日9:00~17:00) FAX:045-211-7317