海技士資格取得のためのオンデマンド講座を初めて実施します!
2023年08月25日
海事教育通信コース(三級航海・三級機関)の募集
海技大学校では、海事教育通信コース(三級航海・三級機関)においてオンデマンド教材の提供を本年9月より初めて行います。オンデマンド教材の活用により、自由な時間に勉強していただくことが可能となります。加えて、科目ごとの受講も可能であり、不得意な分野のみを集中して受講していただくことも可能です。
≪オンデマンド教材について≫
〇在学期間中は自分のペースで学習し、オンデマンド教材を何回でも視聴できます。
※ ライブ配信ではありません。海技大学校への来校は不要です。
〇「わからない」から「なるほど納得」
在学期間中で、国家試験受験の勉強でわからないところがありましたら、いつでも質問ができます。
≪募集案内≫海事教育通信コース(三級)
【対象者】海技免許の取得を目指す方で、以下のいずれかの入学資格を満たす方
① 海事関係教育機関に在学中の方
② 高等学校を卒業した方
③ 1年以上の乗船履歴を有する方 等
【入学期等】年4回の海技士国家試験にあわせて、入学時期も年4回とします。
入学期 | (3月、6月、9月、12月) 募集期間 |
入学日 |
---|---|---|
9月期 | 2023年 8月1日 ~ 2023年 9月10日 | 2023年 9月1日 |
12月期 | 2023年10月1日 ~ 2023年11月10日 | 2023年12月1日 |
3月期 | 2024年 1月1日 ~ 2024年 2月10日 | 2024年 3月1日 |
※在籍期間は6ヶ月でそれぞれ視聴可能期限が設定されています。
【学習方法】
〇 インターネットができる環境下において、動画配信システムを使用し、
ご自身のペースでオンデマンド教材の視聴、確認テストで理解度をチェックできます。
〇 教材の視聴、理解度確認テストは在学期間中、何回でもできます。
〇 国家試験対策で活用してください。わからない点は、メールで質問できます。
【申込方法】
入学願書(海技大学校ホームページ掲載の所定の用紙)及び入学資格に必要な証明書類を、
郵送若しくはe-mailのいずれかにより、下記申込先まで送付してください。
【申込・問合せ先】
〒659-0026 兵庫県芦屋市西蔵町12-24
独立行政法人海技教育機構 海技大学校 学務部 教務課
TEL 0797-38-6221/6220
e-mail contact-tsushin-kaidai@jmets.ac.jp
受講料を含め、詳しくは海技大学校ホームページ掲載の募集要項をご覧ください。
https://www.jmets.ac.jp/kaidai/curriculum/tsushin.html