「銀河丸」がシンガポールに向け 遠洋航海に出航しました
2024年08月15日
独立行政法人海技教育機構(JMETS)の練習船「銀河丸」が、令和6年8月9日(金)、東京港晴
海埠頭からシンガポールへ向け遠洋航海に出航しました。
シンガポール港は、世界でトップの座を競うアジア最大級のハブ港であり、その航路はわが国との主要な貿易ルートに当たります。この遠洋航海における様々な実習訓練や経験を通じて、船舶の運航、機関運転および保守に関する技術を習得し、長い航海を一丸となって乗り切る結束力を学びます。
出航式では、国土交通省海事局長、JMETS理事長からの訓示を受けた実習生達は、見送りに来た保護者達に、登舷礼(とうげんれい)で敬意を表し、約1か月の遠洋航海に出航しました。
【銀河丸遠洋航海概要】
乗組員:船長、機関長ほか49名
実習生:富山高等専門学校20名(7名)、鳥羽商船高等専門学校12名(1名)、
大島商船高等専門学校32名(5名)、広島商船高等専門学校39名(4名)、
弓削商船高等専門学校33名(4名)、海技大学校19名(2名)
※( )は、女子実習生の内数
【航海スケジュール】
8月 9日(金)14:00 東京港発
8月 22日(木)10:00 シンガポール着
8月 27日(火)10:00 シンガポール発
9月 7日(土)10:00 神戸港着
※航海予定は天候やその他の事由により変更となる場合があります。
船長訓示
ポートレディより花束贈呈
UW旗で見送る人たちに登舷礼で敬意を表す
実習生たち
UW旗で見送る人たちに登舷礼で敬意を表す
実習生たち
出港した銀河丸
お問い合わせ
広報室
電話:045-211-7301(平日9:00~17:00) FAX:045-211-7317