1. トップ
  2. 2025年度
  3. 海の日に、港で大型練習船を見てみよう!
Press

海の日に、港で大型練習船を見てみよう!

2025年07月08日

~出展ブースではJMETSオリジナルグッズを販売~

 7月21日(月・祝)、独立行政法人海技教育機構(JMETS)の練習船「大成丸」が、「海の日記念行事2025」(主催:総合海洋政策本部、国土交通省及び日本財団)の一環として、東京国際クルーズターミナルにて一般公開(無料)を行います。
 一般公開では、普段見ることのできない航海船橋や甲板設備等をご覧いただくことができます。
 また、東京国際クルーズターミナル内に出展するブースでは練習船や学校を紹介するパネル展示や、お子様が船員服を着て記念撮影ができるほか、御船印や練習船カレーなどのJMETSオリジナルグッズの販売もいたします。皆様のお越しをお待ちしております。

        大成丸

 
大成丸一般公開概要

日時:令和7年7月21日(月・祝)海の日
   13:00~16:00  
  (15:30受付締切)

場所:東京港江東区 東京国際クルーズターミナル

アクセス: 
 ゆりかもめ「東京国際クルーズターミナル駅」から徒歩8分
 りんかい線「東京テレポート駅」から徒歩20分

練習船「大成丸」概要

日総トン数:3,990トン 
全長:91.28m 
航海速力:14.5ノット 
進水日:2013年7月25日
乗組員:船長、機関長 ほか41名
実習生内訳:海上技術学校(唐津、口之津、館山)68名(3名)
      海技学院(九州、関西)22名(2名)
      合計90名(5名) 
       ※( )は、女子実習生の内数

過去の一般公開様子(大成丸)

JMETSオリジナルグッズ
(ターミナル内ブースにて販売)

お問い合わせ

広報室
電話:045-211-7301(平日9:00~17:00) FAX:045-211-7317

このページの先頭へ

Copyright© Japan agency of Maritime Education and Training for Seafarers. All Rights Reserved.