1. トップ
  2. 2025年度
  3. 銀河丸が釧路港に初寄港しました。
News

銀河丸が釧路港に初寄港しました。

2025年07月17日

 独立行政法人海技教育機構(JMETS)練習船銀河丸は、令和7年7月11日(金)2年連続水揚げ日本一を達成し賑わいのある釧路港に平成16年の就航以降初めて寄港いたしました。
 初寄港を記念して市役所を表敬訪問した際、副市長からは「釧路の涼しさを体験していただけたので、また是非きていただきたい」とのお言葉をいただきました。ありがとうございました。
 北海道太平洋岸は霧による視界制限が発生する海域であり、実習生にとっても訓練上重要な海域です。平均気温20度と非常に涼しい環境で、訓練も快適に行えました。
 釧路港には、銀河丸停泊中にも毎日多くの水揚げのために寄港する巻網漁船や、道東の国際バルク戦略港湾として物資を運ぶ貨物船の入出港があり、実習生にとっても様々な船を見ることができるよい機会となりました。実習生は上陸中、市民の皆さまからお声かけをいただき、おいしいものが豊富にある釧路港で休養をとることで、今後の実習の励みとなりました。
 停泊期間中、夜間イルミネーションを行い、市民の皆様や観光客の方にも銀河丸を見ていただきました。また、市内では「くしろまつり」が開催されており、お祭りにも華を添えられたと思います。今後、釧路港がますます賑わいのある港になることを祈念いたします。JMETS練習船も賑わいの一助となれば幸いです。
 JMETSでは、引き続き地方自治体・関係団体との連携を図り、海や船の魅力を広く国民に普及してまいります。

銀河丸船長・機関長による市長表敬
(写真は副市長)

釧路市水産港湾空港部長表敬

巻き網漁船と並ぶ銀河丸

釧路停泊中の様子

釧路停泊中の様子

釧路モニュメント

水揚げ日本一のぼり旗

表敬歓談の様子

お問い合わせ

企画調整部 企画課
電話:045-211-7316(平日9:00~17:00) FAX:045-211-7317

このページの先頭へ

Copyright© Japan agency of Maritime Education and Training for Seafarers. All Rights Reserved.