JMETSが「横浜うみ博2022」にブース出展します
2022年07月19日
~見て、触れて、船の学校を学ぼう~
8月6日(土)、7日(日)に横浜市役所アトリウム(市役所1階)をメイン会場にして3年振りの実開催されるイベント「海洋都市横浜うみ博2022~見て、触れて、感じる 海と日本PROJECT~」において、独立行政法人海技教育機構(JMETS:本部 横浜市)がブースを出展します。
ブースでは、船長服を着て記念撮影や、練習船の船内案内の動画放映、JMETSの練習船や学校の紹介などを行うほか、来場者向けに船印帳及び新しくJMETS練習船5隻がデザインされた御船印の販売を行います。(注)
また、今年の「うみ博」は実会場とバーチャル会場でのハイブリット開催を予定しており、JMETSはバーチャル会場でも練習船や学校紹介の動画などを公開予定です。
JMETS以外にもメイン会場では旅作家で日本旅客船協会船旅アンバサダーの小林希さんによる船旅の魅力を紹介するトークショーや横浜八景島によるペンギンショーなどのステージプログラム、体験しながら学べるワークコーナーなどの他、サブ会場では津波救命艇や消防艇、自動車専用船などの外観見学も予定されています。多くの方のご来場をお待ちしております。
【海洋都市横浜うみ博】
日 時:8月6日(土)7日(日)10:00~17:00
メイン会場:横浜市役所アトリウム(市役所1階)
サブ会場及び船舶見学:大桟橋埠頭基部ロータリー(横浜市中区海岸通1-1)
入場料:無料 ※混雑時には人数制限を設けさせていただく可能性がございます。
詳しくは「海洋都市横浜うみ博2022~見て、触れて、感じる 海と日本PROJECT~」公式Webサイトをご覧下さい。http://umihaku.jp/
(注):出展内容については今後変更の可能性がございます。
・詳細はJMETSホームページをご覧下さい。
https://www.jmets.ac.jp/index.html
・御船印販売についてはこちらをご覧ください。
https://www.jmets.ac.jp/goods/senincho.html
お問い合わせ
広報室
電話:045-211-7301(平日9:00~17:00) FAX:045-211-7317